ただ虫歯を治すだけでなく
虫歯にならないための
“予防”に努めます

小児歯科とは子どもたちの為の歯医者さんです。
「子供の歯はいずれ永久歯に生え変わるから、虫歯のまま放っておいても大丈夫」なんて思っていませんか?
乳歯はどうせ生え変わるものというのは間違いです 。
虫歯のないきれいな乳歯は正常な歯並び・かみ合わせへの第一歩です。
そして小児歯科において「治療」と並んで「予防」はとても大切です。
乳歯は永久歯の歯並びに重要です。

予防って何すればいいの?

乳歯の予防において有効なのは仕上げ磨きの時のペーストです。歯磨き粉を使うのではなく、フッ素やカルシウムの入ったものを使うことでぐっと予防力が高まります。テイストもイチゴ、ピーチ、グレープ、レモンティー、ミントなど色々と選べて歯磨きタイムが楽しみになることでしょう。

乳歯を虫歯から守るためには歯磨きはもちろんのこと食生活が大変重要になります。一日3回の食事とともにおやつの内容や食べ方、良く飲む飲み物など一度見直しをしてみましょう。担当の衛生士が丁寧にカウンセリングをしアドバイスをいたします。

また、歯は萌出してすぐの方がフッ素をしっかり取り込みます。乳歯がすべて生え揃うまで順次歯科衛生士によりフッ素塗布を行います。

もう少し大きくなると乳歯の一番奥に6歳臼歯が生えてきます。フッ素がゆっくりと歯に入っていく「シーラント」というお薬をつけて守っていくことがあります。

フッ素について

フッ素を塗ることによって、歯の再石灰化を促します。
口の中の細菌の動きを低下させることで虫歯リスクを軽減します。
うがいができるようになってから3~6ヶ月おきに行います。

注意事項
  • 30分間は、口をゆすいだり、飲食はさせないでください。
  • もし、気分が悪くなった場合は、牛乳をコップ1杯ほど飲ませてください。
  • 何か心配なことがあった場合は、お気軽にご連絡ください。

※フッ素塗布の費用は無料です。

シーラントについて

乳歯の奥にはえてくる6歳臼歯をはじめ、永久歯のはえたては、ほかの歯に比べて高さがないので汚れが残りやすい。
溝の中は、歯ブラシの毛先が大きいので届かない。
以上のことから奥歯の溝を削らずに、樹脂を流して溝をうめてしまい、虫歯の発生を防ぐ事をいいます。
一年以内に取れてしまうことがありますので、時々補修が必要になります。
また、しっかりブラッシングができていないと返って虫歯になりやすいので、定期検診を受けることをおすすめします。

虫歯になったら
どんな治療をするの?

歯医者に慣れてなく、痛みがない場合は歯医者の練習から始めます。当院では基本的に虫歯の進行止めの薬は使用しません。

一般的には虫歯の進行により削って白い樹脂を詰める、削って型をとり金属を接着する。神経をとって根の治療をし冠をかぶせる。などです。治療ができないほど虫歯が進んでしまうと抜歯になります。
乳歯を抜いてしまうと歯が寄ってしまい永久歯の生えるスペースがなくなる、など後続永久歯への影響も出てきますので、しっかりと予防をして永久歯が生え揃うまで守っていきたいものです。